皆さんは自分のいびきで目が覚めたり、
家族に「いびきがうるさい!」などと
言われお悩みでは!?
もしくは、首の痛みや肩こり、
はたまた朝起きた時の喉の違和感に
悩まされていないでしょうか!?
実はこれらの問題はしっかりと
自分の首の形状や姿勢に合っている
枕を使用することで改善できます。
今回はそんな悩みを解決する為に
正しい枕の選び方と、
今話題の枕を4種類紹介します!
枕の洗い方が知りたい方にはこちらの記事がおすすめです。
◆高さを選ぶポイント
理想的な寝る姿勢は
立った姿勢をそのまま横にした状態。
仰向け寝の時に
「額よりあごの先端が5度程度下がる」
横向き寝の時に
「頭から背中にかけ背骨がまっすぐ」
※横向き寝は肩幅の大きさが影響します。
この姿勢に近くなるような枕を選びましょう。
◆サイズを選ぶポイント
標準的な枕のサイズは
63cm x 43cm
これは人の頭の幅が20cmで
頭が3つ並ぶ大きさ且つ寝返りを打った時、
頭が枕からはみ出にくいサイズです。
ただ、サイズに関しては好み第一に
考えて選びましょう!
枕の紹介の前に合わない枕を
使用することで引き起こされる
身体の症状は以下の通りです。
・頭痛
・首や背中の痛み
・肩こり
・いびき
・血行不良
・睡眠不足や疲労
・首や肩周りの筋緊張亢進
・姿勢の歪み
等々様々な痛みや不快感を引き起こします。
上記の症状が認められる方は
今ご使用中の枕を見直す必要があります。
では次におすすめの枕を4種紹介しますので
まずはご自分の抱えている悩みと
これから紹介する枕の特徴が
本当に合致しているか確認して下さい!
【30%OFF】枕 いびき防止 スージーAS快眠枕 いびき 枕カバー まくら 洗... |
こちらは2017年楽天市場にて
最も売れた大人気の快眠枕です!
仰向けだけでなく横向きや
うつ伏せでも気道を塞がずに
快適な呼吸をキープすることで
いびきを改善してくれます。
いびきが気になっている方には
特におすすめの枕ですね!
枕 ブルーブラッド3D体感ピローマクラ 全ての枕難民に!BlueBlood まく... |
こちらの枕の特徴としては
ただの低反発枕とはちょっと違い、
柔軟性と復元力という真逆の特徴を
備えている枕です。
枕をあてると素早く沈み込みながら
適切な高さで頭を支えてくれます。
また、寝返りをスムーズにサポート
してくれちゃいます!
王様の夢枕 (超極小ビーズ枕) 枕カバー付 60万人が眠った安眠枕 【ギフトラッ... |
細かいパウダー状の発砲ビーズと
綿の混合素材がふわふわ柔らかく、
首に負担をかけずに眠れちゃいます。
また、水洗いもできてお手入れも簡単!
ホテル仕様 ゆったり枕 まくら 45×75cm【Plus(パイピン2本):PL-... |
ホテルに宿泊した時の枕好き・・・
なんて方にはこちらの枕ですね!
素材はポリエステルつぶ綿と
スモールフェザーの2種類から選択。
枕のサイズもその名の通り
75cm x 45cm と標準サイズよりも
ゆったりしています。
いかがでしたでしょうか!?
皆さんのお悩みを解決できる枕は
見つかりましたか!?
寝ている姿勢が体に及ぼす影響は
少しずつ体を歪めたり不快感や
疲労感を蓄積させてしまいますので
是非ともお気に入りの枕を見つけて
安眠・快眠を手に入れて下さい!
では、皆様の良きショッピングライフを・・・