今ではおなじみのポップアップテント(ワンタッチテント)
一人でも簡単に設置できて海水浴やピクニックに運動会やバーベキュー等々
アウトドアが楽しくなり子ども達もテンションが上がって大喜びしてくれますね!
今回は私がおすすめするポップアップテント
「エンドレスベース」を紹介します!
テント買いたいけど実はどのテントを選んでいいか悩んでいる方は
テントのおすすめポイントや私を含めた実際に使用されている方の口コミや評判を紹介しますので
是非今後のテント選びの参考にしてください!
今回紹介するポップアップテント「エンドレスベース」は
楽天のスポーツ・アウトドアジャンルのデイリーランキングで
なんと1位を獲得したこともある大変人気の商品です!(2017年6月11日更新:集計6月10日)
エンドレスベースのおすすめポイントは
・フルクローズ
・両面メッシュ
・フロントシート
・UVカット&耐水使用
この4つになります。言葉だけではイメージしにくいので簡単に説明しますね!
こちらからも詳細を確認することができますのでご参照ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【送料無料/在庫有】 ワンタッチ テント 200cm メッシュ フルクローズ ポ... |
①フルクローズ
ポップアップテントの多くは後ろ半分が透けていて外から見える仕様になっていますが
こちらのエンドレスベースはフルクローズで外から見えるのを完全に防いでくれます。
海水浴後の水着の着替えなどを周囲の方達に見られたくない時なんかは大半便利ですね!
私が以前使用していたテントはフルクローズじゃなかった為、テントの中で
子供たちとハッ○ーセットを食べておまけのおもちゃで遊んでいると
外から「ジーッ・・・」と視線を感じで少し気まずかったです(笑)
②両面メッシュ
両面メッシュスクリーンで前面はファスナーでの開閉ができますので
蚊などの虫の多い季節も安心ですね!
特に遊び疲れた赤ちゃんや小さいお子さんをお昼寝させる際は大変役に立ちます。
※背面のメッシュスクリーンは開閉できない仕様となっています。
③フロントシート
テント内の広さ(内寸)に関しては
幅195×奥行175×高さ130㎝
とこれだけでも十分なのですが、さらにフロントシートを使用することで
テントから外に幅195×奥行100㎝のスペースを確保することができます。
足をのばして寝転がるもよし、荷物を置いて中のスペースを空けるもよし
フロントシートで広がったスペースを有効活用してください。
④UVカット&耐水仕様
生地の裏面には紫外線をカットするシルバーコーティングが施されており
UVカット率は驚愕の98.7%!!!
小さいお子様や日焼けとお肌のダメージが気になる奥様方も安心ですね!
また、耐水性の生地でもありますので
急な小雨程度ならしのぐことができますので急な雨も安心です。
※明らかに天気が悪い日はテントでやり過ごさずに家に帰りましょう。
この他にも
・軽量、コンパクトで楽に持ち運べる!
・ペグとロープで固定できるので飛ばされる心配なし!
・ライムイエロー、ターコイズブルー、ライトブラウン、オレンジの4色から選べる!
等々とここでは紹介しきれなかったおすすめポイントもたくさんありますので
是非チェックしてみてください!
では実際にエンドレスベースを使用された方の口コミや評判をいくつか見てみましょう!
テントの広さや使い勝手の良さに大変満足頂いているみたいですね!
ただ、良い口コミだけではなく
といったように、収納する際のコツが中々つかめない方も少しいらっしゃるみたいですね。
説明書だけではよくわからない方は公式ホームページなどに動画説明が掲載されているので参考にされてください。
いかがだったでしょうか?では最後に一言
ポップアップテントの種類も大変増えてきており
値段に関してもお安く手に入れることができるようになりましたが
決して値段だけで購入するかしないかを判断するのはやめてください。
私が以前使用していたテントは1000円程度で購入したのですが
UVカット仕様ではなく、スクリーンを閉めることができるタイプではありませんでした。
それに、5回目ぐらいの使用時に強風でいとも簡単に折れて使用できなくなってしまいました。
皆さんには私と同じような思いをしてほしくないので
しっかりと性能を吟味してから選んでいたできたいと思います。
では、皆様の良きショッピングライフを・・・
【送料無料/在庫有】 ワンタッチ テント 200cm メッシュ フルクローズ ポ...
価格:4280円(税込、送料無料) (2017/8/22時点)